昨日はみしまのFNMに参加してきました!デッキは上陸ボロス!
レシピはひとつ前の日記のレシピの、ゴブリンの突撃が反逆の印に変わったもの!
悪斬出された!やべぇ!でも、一ターンだけ貸してね!勝利!という沸騰した脳みそで投入しました。
結果2-2
簡易レポ
1戦目 白コン 2-0
白コンはもっさりしたデッキだったので、やりやすかったという感じ。二戦目は相手の事故に助けられたのもあるけど、初動が4tなのでこういう速攻デッキは苦手の部類か。と、感じた。
2戦目 赤単ヴァラクートコントロール? 0-2
速攻ではない赤単!まさかの赤コン!メイン地震と豊富なピン除去の前に、上陸部隊は蒸発し続ける!サイド後は3t目炎の壁の前に我が部隊は沈黙。
FNM終わった後に危害のあり方をメイン投入したら、すごく相性が良くなりました。
3戦目 白コン 2-0
相手の5t目、悪斬ぱくったりして勝ち!
4戦目 ジャンド 0-2
2t目ヒルにボコボコニされ、血編み→トリナクスにボコボコニされる。二戦目は理論値で動いたのに負けた。(3キルの動き)
FNM終わった後にいろんなデッキと回してたら、軍部政変x=1にもクロックを5点ほど軽減されるため、かなり不安定な結果に。
なんにせよジャンドに勝てないデッキは、現環境において存在理由が愛以外ありえないので、勝ちたいなら別のデッキを考えないと。と深く思いつめた一戦でした。
しかし、2-0か0-2というわかりやすい結果に・・・。
というわけで新デッキ候補は、
白単
今持ってるカードで組める!コントロールはよく見かけるから、ビートで組もうと思います。精霊への挑戦が強すぎるwww
真心の人を使えるのが、使用する理由か。
4cコントロール
二重否定で頑張ってカスケードを止める!
自我の危機で、白コンもボコボコに!
根本原理打てば勝ちだもんね!デッキ。
失われた真実のスフィンクスが使いたいだけだけどね。
レシピはひとつ前の日記のレシピの、ゴブリンの突撃が反逆の印に変わったもの!
悪斬出された!やべぇ!でも、一ターンだけ貸してね!勝利!という沸騰した脳みそで投入しました。
結果2-2
簡易レポ
1戦目 白コン 2-0
白コンはもっさりしたデッキだったので、やりやすかったという感じ。二戦目は相手の事故に助けられたのもあるけど、初動が4tなのでこういう速攻デッキは苦手の部類か。と、感じた。
2戦目 赤単ヴァラクートコントロール? 0-2
速攻ではない赤単!まさかの赤コン!メイン地震と豊富なピン除去の前に、上陸部隊は蒸発し続ける!サイド後は3t目炎の壁の前に我が部隊は沈黙。
FNM終わった後に危害のあり方をメイン投入したら、すごく相性が良くなりました。
3戦目 白コン 2-0
相手の5t目、悪斬ぱくったりして勝ち!
4戦目 ジャンド 0-2
2t目ヒルにボコボコニされ、血編み→トリナクスにボコボコニされる。二戦目は理論値で動いたのに負けた。(3キルの動き)
FNM終わった後にいろんなデッキと回してたら、軍部政変x=1にもクロックを5点ほど軽減されるため、かなり不安定な結果に。
なんにせよジャンドに勝てないデッキは、現環境において存在理由が愛以外ありえないので、勝ちたいなら別のデッキを考えないと。と深く思いつめた一戦でした。
しかし、2-0か0-2というわかりやすい結果に・・・。
というわけで新デッキ候補は、
白単
今持ってるカードで組める!コントロールはよく見かけるから、ビートで組もうと思います。精霊への挑戦が強すぎるwww
真心の人を使えるのが、使用する理由か。
4cコントロール
二重否定で頑張ってカスケードを止める!
自我の危機で、白コンもボコボコに!
根本原理打てば勝ちだもんね!デッキ。
失われた真実のスフィンクスが使いたいだけだけどね。
コメント
いまはデッキを見失っている最中なので、いろいろ試してみるよ・・・。